議会活動
平成26年9月定例会 会期日程
月日(曜日) |
時間 | 区分 |
摘要 |
---|---|---|---|
8月26日(火曜日) | 告示 | ||
9月2日(火曜日) | 10時 | 本会議 | 開会 |
9月16日(火曜日) | 10時 | 本会議 | 質疑・一般質問 |
9月17日(水曜日) | 10時 | 本会議 | 一般質問 |
9月18日(木曜日) | (質問予備日) | ||
9月19日(金曜日) | 10時 | 委員会 | 民生消防常任委員会 |
9月22日(月曜日) | 10時 | 委員会 | 経済教育常任委員会 |
9月24日(水曜日) | 10時 | 委員会 | 建設水道常任委員会 |
9月25日(木曜日) | 10時 | 委員会 | 総務常任委員会 |
9月30日(火曜日) | 10時 | 本会議 | 閉会 |
平成26年6月定例会・閉会日
◆天狗谷土地取得についての調査をする調査特別委員会(いわゆる百条委員会)設置を求める決議を提案◆
しかし残念ながら、反対多数で否決されてしまいました。
以下の文が提案理由になります。
市議第4号 天狗谷土地取得についての調査に関する決議について主旨説明いたします。
①土地取得の目的の有効性
②天狗谷土地の土壌汚染の有無
③天狗谷土地の土地価格の妥当性
④天狗谷土地の等価交換の必要性
⑤天狗谷土地取得における議会議決の要否
⑥天狗谷土地の事業計画
⑦土地取得の経緯
以上の項目について、各務原市議会において調査特別委員会(いわゆる百条委員会)の設置を求める決議案を提出します。
5月22日名古屋高等裁判所では「天狗谷土地取得において議会の議決を要する場合であったのに議決を得なっかのは違法である」との判決が下されました。判決文の中では土地取引において行政側の対応の間違いが指摘されています。
その判決を受けて、天狗谷土地取得承認の議案が今議会で提出される話もありましたが、控訴人が最高裁に上告されましたので議案の提出は見送られました。
しかし、天狗谷土地取得承認の議案はいずれ提出される可能性があり、その前に調査をする必要があると考えます。
この問題は議会の一般質問で何度も取り上げられ、新聞でも記事が掲載されています。
1億円という多額の税金が無駄に使われた可能性が指摘されており、市民も関心を持ってみています。
我々市議会は、執行部からの説明を受けるだけではなく、市議会としてしっかり調査をして、天狗谷土地取得の問題を市民に説明をする責任があると考えます。
調査委員会設置について議員各位の賛同を宜しくお願いします。
◆一般質問の内容◆
(1)市職員再任用制度の運用について ①再任用の給与についてどのような検討を重ねて運用を決め、議会に対してどのように説明してきたか。 ②浅野市長はこのような高額の再任用の給与について妥当と考えるか。 ③再任用の給与は見直しが必要と考えるがどうか。 ④再任用制度は慎重な職員採用が必要だと考えるが、どのように採用するのか。 |
(2)自治会の活性化について ①自治会活性化の必要性と取組みをどのように考えるか。 ②エリヤ担当職員をどのように配置していく計画か。 |
(3)学童保育の充実について ①学童保育に、学校の先生が訪問するなど、学校が関与するべきではないか。 ②児童福祉法改正を受けて学童保育を6年生まで受け入れることをどのように考えるか。 ③地域全体で学童保育の機能を果していくことを考えるべきではないか。 |
〇6月12日(木曜日)午後3時 全員協議会(天狗谷土地取得について)
月日(曜日) |
開議時間 | 区分 |
摘要 |
---|---|---|---|
5月30日(金曜日) | 告示 | ||
6月6日(金曜日) | 10時 | 本会議 | 開会 |
6月18日(水曜日) | 10時 | 本会議 | 質疑・一般質問 |
6月19日(木曜日) | 10時 | 本会議 | 一般質問 |
6月20日(金曜日) | (質問予備日) | ||
6月23日(月曜日) | 10時 | 委員会 | 民生消防常任委員会 |
6月23日(月曜日) | 13時30分 | 委員会 | 経済教育常任委員会 |
6月24日(火曜日) | 10時 | 委員会 | 建設水道常任委員会 |
6月24日(火曜日) | 13時30分 | 委員会 | 総務常任委員会 |
6月27日(金曜日) | 10時 | 本会議 | 閉会 |